岡山88 楠付近のトンボロ | ||||||
県位置コード | 名 称 | コード | ||||
岡山88 | くすのき | Coa-tomb-1-2-OKAY | ||||
楠付近のトンボロ | ||||||
地形種 | 地形項目 | 重要度 | 規模 | 保存度 | ||
海岸地形 | トンボロ及び陸繋島 | ④ | 小 | B | ||
所 在 地 | 図 幅 名 | |||||
岡山県 笠岡市北木島楠 | 2.5万 白石島(岡山及丸亀6-4) | |||||
解 説 | ||||||
笠岡諸島の一つ,北木島は周囲18km,面積7.3km²の花崗岩からなる島で,大阪城の石垣の用材となった北木石で知られる。トンボロは島の北東,楠にみられる。楠の東,南北に500m延びる高さ30mの丘が陸繋島で,砂州は標高3m以下で長さはおよそ50mである。さらに東,布越のある標高38mの丘も陸繋島である。 | ||||||